【ロードバイクは大丈夫?】
クロスバイクのことしか考えていなかった
ので,また1から情報収集です。
雑誌、文庫本、ネット等チェック
しまくりました。
でも調べれば調べるほど自分では、
ロードバイクは無理みたいに思えて
きました。
自分は、長年腰痛で苦しんでいて、
さらに左肩は五十肩でバンザイは
できないし。
膝はスキーで痛めて正座も出来ず、
と文字にすると全身傷だらけ
みたいですが。
果たして、数十万出しても
続けられるのか?
悩みはつきません。
いろいろ調べた事を書きますので、
少しでも参考になればうれしいです。 。
・膝が悪いけど、大丈夫?
そもそも膝への負担を考えると、
ただ歩いているだけでも体重の2~3倍、
ジョギングにいたっては体重の
10倍程度もかかります。
それに比べ、自転車は膝への負担が
かなり少ないです。
構造的に体重のほとんどは自転車に
かかるので、水泳ほどではないにしても、
大丈夫です。
自分がロードバイクに決めるまで
悩んだ事を中心に、まとめてみようと
思います。
【バイクを購入する前に不安だった事】
・腰痛持ちだけど、大丈夫?
自分もよく、自転車は腰に悪いとあちこち
から聞きました。 ママチャリ乗ってても、
何となく腰に負担がかかる気がするし。
実際歩く時に少し痛むときでも、
普通に乗れます。
平気です(あくまで自分はですが)
でも、医者はいい顔しませんが・・・
五十肩ですが、大丈夫?
正直、少しきついです。
まだ左肩なので左右に曲がるとき等に
使う ハンドサインへの影響は
少ないですが、右肩だと腕が持ち
上がらない時は、 危険かもしれません。
あっ、ウインカーは売ってますが。
ですので、少し腕が上がるようになって、
お医者さんから、肩をどんどん動かすように
と言われる位までは、 路上ではなく
室内用の練習台で我慢するほうが
よいかも知れません。
0コメント