【そっか、自転車があったんだ】
ジムに行ってた時、ストレッチ前にバイク30分こいで下さいって
言われてウォームアップしてたけど、退屈なのでTVやウォークマン
しながら汗かいてたイメージしかなかった自転車ですが。
久しぶりに乗った自転車は、風を切りながら爽快に前に進みました。
単純に楽しかったです。気持ち良かったです。
ジムには行ってもまた2ヶ月!どうしようかとなと思った時、
道路でクロスバイクに乗ったご年配の方とすれ違いました。
ヘルメットかぶって颯爽としてました。
かっこいい!
・・・自分もあと10年後あんな感じになりたい・・・
あっ、10年後でなくてもジムではなく、クロスバイクを買えば
いいんだ!
そっか、自転車があった。
まったくその発想は浮かばなかったけど、なんとなく
今回は続きそうな気がします。
もっとも、いつもジムに通う前もいつも続きそうと
思ってましたが・・・
【分からない事が多過ぎ】
早速、本を購入したりネットで基礎知識を仕入れることにしました。
クロスバイクはだいたい5万から8万円ぐらいのがベストかな。
ってところまではすんなり行ったんですが、そこからどれがいいか?
など分からないことが少しづつ増えだしました。
分からない事などが出ては調べる。また出たら調べるの繰り返しをしている
うちに、ぐるーと回ってまたスタート地点に戻ったりでした。
意外とこれから始めよう!みたいな記事はいっぱいあるけど、50代の自分に合った
なんとなくどんぴしゃな事が書いてないので、苦労しました。
そこで少しでも役に立てればと思い、ブログを立ち上げてみました。
例えば、50代でも、
・スポーツバイクは乗れるのかな?
・どのタイプがいいのか?
ロードバイク、クロスバイク?
・スポーツをしてなかったが、大丈夫なのかな?
・何となくはずかしいが。
・腰痛だけど乗れるかな?
などなど、購入前にも次から次へと不安や悩みが湧いてくる毎日でした。
それより、そもそも歩道以外の大きな道路を、自分が自転車で走ること自体が出来るのか?
車を運転している時、公道を走っている自転車が邪魔ではなかったですか?
右側にこけたらと考えるとぞーとしますよね。
それらを考えるとジムでバイクを漕ぐことは、単調ですが平和です。
雨でも強風でもへっちゃらだし・・・
でも、風切って走る事を今回は選んでみました。
ラストチャンスだと思い、後悔しない選択をしようと思いました。
0コメント